2024.12 16
教育研究
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と「産学連携に関する包括連携協定」を締結しました。
2024年(令和6年)12月16日に、国立大学法人宇都宮大学はあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と「産学連携に関する包括連携協定」を締結しました。
【写真】協定締結式
左から(あいおいニッセイ同和損害保険)岡顧問、梅田栃木支店長、渡辺執行役員、
(宇都宮大学)池田学長、吉澤理事、長谷川データサイエンス経営学部長
この協定は、両者がそれぞれの有する人的・物的資源と知的財産を有効に活用して、学術振興及び産業発展を通じて社会に貢献することを目的とするものです。
宇都宮大学データサイエンス経営学部においては、学部の有するデータサイエンス力と、あいおいニッセイ同和損害保険の有するテレマティクス[※]データの相乗効果による産学連携研究基盤の強化が特に期待されます。
[※]テレマティクス:「テレコミュニケーション(通信)」と「インフォマティクス(情報工学)」を組み合わせた造語
また、2025年(令和7年)2月13日に、産学連携企画第1弾として「オープンディスカッション」イベントを開催します。今後は、両者の人的・知的資本を活用した個別具体的な共同研究等の実施に向けて、企画・検討を進める予定です。